東日本フェリー乗船マニュアル

1、バイクは一番最初に乗船するので早めに乗船手続きを済ませ、乗船口にバイクを並べておき、乗船時間の少し前にはバイクの所に行く。
2、船内で必要物だけを一つの荷物にしておき、それをもって客室に行く。他の荷物はバイクに積んでおく。できればヘルメットもヘルメットホルダーなどに固定しておく。混んでいる時は荷物の置き場にも困るし、盗難にも気を使う。
3、2等客室をグループで利用する時は客室の場所取り係りを決めておき、できるだけ早く客室に行きスペース、枕を確保する。
4、2等客室は、出入り口から離れた壁際の収納スペースのある所を選ぶ。出入り口に近いと夜中に人が出入りする時にガサガサとうるさくて寝ていられない。
5、船内用にスリッパやサンダルがあると大変便利。靴を履いたり脱いだりするのは面倒である。特にブーツは客室に似合わない。